Apr 28, 2016
いい話といい写真
三男の須藤くんがリペアーした椅子をBEEKの土屋さんが撮ってくれた!!
ありがとう土屋さん。
工場の隅でひっそり佇んでた赤い椅子をリペアしてくれた。座面も皮が剥げてごわごわしてたので、とても子供が座れる状況じゃなかった。
子供の写真みて改めてお願いしてよかったなーと思う。
ちょっと話が変わって
次男は山口でルコというゲストハウスをしている。
かれが空間デザイン施工をMedicalaさんにお願いして。とてもいい空間だった。
今回KANENTEの 設計は鯉渕さん 施工は深沢さん ウッドデッキは小田切さん テーブルは丸山くん
さあ 次は梅干しの準備だ。ゴールデンウィーク中に 日程アップします。
The following two tabs change content below.

五味仁
五味醤油六代目/発酵兄妹(兄)。東京農業大学にて醸造と経営を学び、卒業後、タイの醤油メーカーに就職。「味噌屋の息子だから味噌が作れるだろう」と安易な理由で大抜擢され、味噌製造と調味料(ソース/たれ)の開発を担当。3年間勤めたのち、五味醤油にカムバック。会社名が「五味醤油」なので、近い将来、醤油の復活のための準備と山梨の味噌「甲州みそ」を広めるために日々奮闘中。4年前から大豆自給率を考えるためのトラスト参加型イベント「食レボリューション」にも参加。

最新記事 by 五味仁 (全て見る)
- だれかの紹介が響く人々 - 2019年8月28日
- 最高のメイク - 2019年5月25日
- おもちゃは真実の実 - 2019年3月29日