人の習慣を変えるのは大変

by 五味 仁

アイキャッチの写真みたいなことよくある。
マルコメ味噌のWEBみてたら、一日の仕込み量が400t ウチの甲州みその一年間分の10倍
戦闘能力(製造量)でいったら フリーザとクリリンぐらいの差だ。 指で倒せるレベル。
業界2位か3位の ヒカリ味噌は一日180t
ともかくすごい ベジータぐらいの戦闘能力がある。
さてはて
人の習慣を変えるのは大変、と言うか 結構レベル高いなーと思う。
味噌汁のだし取るとか、そもそも 味噌汁つくらねーよって人からしたら、レベル高すぎだよね
コーヒーを豆挽いて入れるってのも近い気がする。
味噌汁とコーヒーは似てると思う
味噌は約10倍のだしに溶く。
コーヒーは15倍のお湯で淹れる。
出汁を用意して、野菜入れて、火止めて味噌溶く
お湯沸かして、豆挽いて、お湯淹れる
ちょっとの手間で とても美味しいから 習慣になると思うんだけど。
なかなか習慣までいかない。
したり・しなかったり。興味持ったり、能動的になったりの 間に答えがあると思う。

ASKULの箱がスケートボーにぴったりだった。

この記事を書いた人 五味 仁

五味醤油六代目/発酵兄妹(兄)。東京農業大学にて醸造と経営を学び、卒業後、タイの醤油メーカーに就職。「味噌屋の息子だから味噌が作れるだろう」と安易な理由で大抜擢され、味噌製造と調味料(ソース/たれ)の開発を担当。3年間勤めたのち、五味醤油にカムバック。「手前みそ」を広めるために日々奮闘中!サウナが好き。