おもちゃは真実の実

by 五味 仁

おもちゃ特にアメコミのフィギアが好きだ。
ベノムを見たら、昔の気持ちを思いだした。
さてはて、先日パーマカルチャーデザイナー四井さんの話を聞きに言った。
みそ作り用の麹を使ってもらっていて、もともと知り合いなんだけど。
山梨県主催のデザイン講座で改めて聞きに。
「サスティナブル」「人間に一番大事なもの」説明できますか?
が講座の冒頭だった。
サスティナブルは環境に身の丈にあった生活(行動)
大事なものは土だそうだ。
勉強とか知恵は豊かな生活をするための事。
なんか語録みたいになったけど、四井さんは、自分の排泄物と自然の恵みで良い感じに生活送っていて改めてナイスなおじさんだなと思った。
朝大豆煮ながらボンヤリしてたら、TOYと問 同じ響きだなと。
さてはてここからは僕の持論 良いか悪いか別として
最近、木桶で醸造することが、盛り上がっている。五味醬油も木桶を今年直す。
いい文化だと思う。
だけどもだけど、
色々考えて実は手前みそや手前醤油が環境にも家庭にも良いとされたら。さっき書いたサスティナブルに近い行為だとしたら。
企業メーカとしての老舗企業がDIYの方に舵きれるのか気になる。たぶんそんな手前ブームなんて「やだ」と抗うじゃないかなぁ。
ウチはそうかーじゃ手前で全部やろうよっと言えるはず。
問(とい)はTOY(トイ)のようなもので、柔軟に対応できる事が一番大事な気がする。
これに近い事書いたのでリンクはる 『自分のしてきたことが否定された時の考え方』

この記事を書いた人 五味 仁

五味醤油六代目/発酵兄妹(兄)。東京農業大学にて醸造と経営を学び、卒業後、タイの醤油メーカーに就職。「味噌屋の息子だから味噌が作れるだろう」と安易な理由で大抜擢され、味噌製造と調味料(ソース/たれ)の開発を担当。3年間勤めたのち、五味醤油にカムバック。「手前みそ」を広めるために日々奮闘中!サウナが好き。