選べる手前みそキット

by 五味 洋子

2種の手前みそ

みそはとてもシンプルな調味料で

「大豆」と「米や麦」と「塩」からできます。
この米や麦に「こうじ菌」という菌をつけて、「こうじ」にします。

「大豆」と「こうじ」と「塩」これだけでできる調味料になります。

五味醤油のキットは、「甲州みそ」と「米みそ」と種類の違うものを用意しています。
このみその違いは「こうじ」の違いによるものです。

甲州みそ(米麦混合こうじ)

甲州みそは米と麦2種類のこうじが入る、合わせこうじという手法のみそ。
通常みそは1種類こうじがあればできますが、2種類のこうじを合わせるのが珍しいみそになります。

2つのこうじがいっしょに発酵することで、味に深みが増します。
味の特徴としては、米みそベースのさっぱりした味わいに風味の良い麦が加わることで、とてもまろやかでコクのあるみそになります。

米みそ(米こうじ)

米みそは米こうじ1種類でつくるみそ。全国的に食べられている世間で一番馴染みのあるみそになります。

味の特徴としては、米こうじのみなので、さっぱりとしてほんのりと米のあまみを感じられます。大豆に対して少しだけこうじの量を多くしています。こうじの量が多いと働く酵素が増えるので、その分少し早く発酵します。

作り方の手順はいっしょ

「こうじ」の種類は違うだけで、作り方の手順はいっしょです。
毎年味を変えてみたり、新たな味にチャレンジするのも楽しそうですね。

【甲州みそ】
https://yamagomiso.shop-pro.jp/?pid=26671688

【米みそ】
https://yamagomiso.shop-pro.jp/?pid=148921616

キットで作るのは不安という方はワークショップもやってますので、そちらもチェックしてみてください。

【手前みそ教室】
https://yamagomiso.com/workshop/

この記事を書いた人 五味 洋子

発酵兄妹(妹)三兄妹の末っ子として生まれ、高校卒業まで甲府市で育つ。東京農業大学醸造科学科を卒業後、2009年ライフスタイル提案会社に就職。社員食堂の立ち上げや、新規事業部で商品企画を担当。2013年山梨へUターン。2014年五味醤油入社。六代目を務める兄仁と二人三脚で奮闘中。WEBマガジン〔大人すはだ〕コラム連載。YBSラジオ〔発酵兄妹のCOZYTALK〕出演中。